サロン改装 仕上げとディスプレイ

ブログへの訪問ありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター atelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。

さて。先日から行っているサロン改装工事もいよいよ大詰め。クロスを貼り終わったので、カーテンや小物を飾りつけていきます。

窓にはカーテンを。ドレープもレースもたっぷり2倍ヒダにしてゆったり感を出しています。

どちらもシンコールのもの。

タッセルは、マナトレーディング

コットンと麻を使ったナチュラル素材のものをセレクト。高級感はありつつ、ケバくならないように心がけました。

ネイル施術ブースの背面にはポスターを。

ライトは、インターフォルム

色が分かりにくいけど、マットなグレージュ色で、とってもかわいいんです!

待合スペースのところは、ノーブランドのシェルでできたシャンデリアにしました。

1列ずつ吊るしていく作業が大変で、オーナー様にもお手伝い頂きました(^^;)

よく見ると、柱のところにもガラスの棚が付いています。

ゆるやかに空間を区切りつつ、商品もアピールできて一石二鳥です(^^)

フェイシャルスペースのドレッサーコーナー。

Moebeのミラー、人気ですよね!IKEAのコンソールと合わせました。

オーナー様セレクトの、モスグリーンのガウンがとてもマッチしていて、個人的にツボでした😊

このように、クロスまでではなく、カーテンやディスプレイもまとめてご提案させていただく事で、統一感が出ます。

アトリエヒュッゲで手配する物もあれば、オーナー様が探されたものに対し、「これ雰囲気に合うかな?」「グレーの貼地の方が合いますよ。」という感じでLINEなどでやりとりしながら選んだりもします。

インテリアの雰囲気がオーナー様と共有できていることがとても大事になってきます!

今回オーナー様のセンスがとても素敵で、本当に良い空間になりました!

オープンが楽しみです!☆

関連記事

  1. 何を基準に選ぶ?北欧デザイン
  2. エコな白樺のクリスマスツリーをお部屋に。
  3. 新しいソファをお迎えしました。
  4. 北欧スタイルから学ぶ整理収納のコツ
  5. 模様替えのハードルを下げてhyggeを身近に。
  6. わたしが北欧インテリアに惹かれるわけ
  7. プチリフォームのプランニング
  8. atelier hygge インテリア モノの為のミニマリストは脱却しよう

LINEお問い合わせはこちらから

友だち追加

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP