atelier hygge 上代沙矢香の記事一覧

  1. 春のサロンインテリア

    ブログをご覧いただきありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーターatelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。2月もあと約1週間というところ。晴れの国岡山でも雪が舞う寒い日が続きますね。そんな中でも、晴れた日中にはやわらかい光が、「もうすぐ春だな〜」と…

  2. マンションのインテリア相談

    ブログをご覧いただきありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター atelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。前回の記事で、マンションのインテリアに自由度がない理由を書きました。https://www.atelier-hygge.net/archives/…

  3. 実践スキルセミナーの思い

    ブログへの訪問ありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター atelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。2月21日は、わたしにとって記念すべき日です。そう、6年前に、開業届を出し、インテリアコーディネート事務所 アトリエヒュッゲが生まれた日です!(拍手!)…

  4. マンションインテリアの自由度

    ブログへの訪問ありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター atelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。岡山でも分譲マンションがたくさん建設中ですね。一軒家のお仕事が多いイメージかもしれませんが、アトリエヒュッゲでは実はマンションのインテリアコーディネートの…

  5. わたしがキュンとくる暮らし方

    ブログを見て頂きありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター atelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。先日、インテリアのご相談でとあるお客様のお宅に伺ってきました。ライフステージが変わるにあたり、お部屋をどうすれば使いやす…

  6. しめ縄づくり

    ブログを見てくださりありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター atelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。  今日は、南区藤田にあるドライフラワー専門店TOAさんで、お正月のお飾りを作ってきました!実は手先が不器用なわたし…

  7. 暮らしにフィットするソファの選び方5選

    いつもブログをご覧いただきありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーターatelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。突然ですが、あなたの部屋にはソファはありますか?私の実家は、畳の部屋ばかりだったため、幼少期にソファがある暮らしは体験してきませんでした…

  8. ほごっこcafe様、DIY塗装

    ブログをご覧いただきありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター atelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。先日、ほごっこcafe様の壁の塗装のお手伝いに行ってきました。ほごっこcafe様のモデルハウス化計画にあたり、どうしてもデザ…

  9. ソファは革と布、どっちがいい?

    ブログをご覧いただきありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター atelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。これから始まるお引越しシーズンに向けて、インテリア相談でよく質問を頂く、家具の選び方についてブログで発信しています(^^)今…

  10. ホームステージャー2級認定講座

    ブログをご覧いただきありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター上代沙矢香です。今日は、ホームステージングの資格講座を受けに大阪まで行ってきました。eラーニングでも受講できたのですが、どこへでもフットワーク軽く動きたいし、移動することでアイディアが湧くので、…

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PAGE TOP