そろそろご準備を!2025年に新居へお引越しする方へ

ブログへの訪問ありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーターatelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。

10月も中旬へと差し掛かってきました。2024年も残り3ヶ月を切りましたね。

ところで、年末年始から春先にかけては、お引越しシーズンとなります。

冬は分譲マンションの完成や、戸建住宅のお引き渡しが多く、毎年家具やカーテンのご相談を多くいただいています。

それから新年度にかけては、就職や転勤などでお引越しの方へのインテリアコーディネートサービスが人気です。

まだ10月なのに、新居のことなんて考えられない…。と言う方!

時間が経つのはあっという間ですよ〜!(脅しではないですσ^_^;)

この時期ギリギリのご依頼になると、家具の納期が間に合わない、いいな、と思ったカーテン生地が在庫切れ…。

なんてことも。

以下、これから分譲マンションのインテリアをご相談頂いた場合のスケジュール感をまとめてみました。

①内覧会の1ヶ月前くらいには、図面を頂き、ヒアリングの上でプラン作成が理想。

ヒアリングはマンションの中が見れなくても大丈夫です。

これからインテリアをコーディネートする上で、予算のすり合わせや、どんな暮らしをしたいか、置ける家具の大きさなどを落とし込んでいきます。

インテリアプラン作成には、10日前後かかります。

②プラン作成と同時進行で、家具のショールームで実物を確認。

見積を提出後、あらかた新調する家具は確定しておきます。

③内覧会で業者も同行OKの場合は、その時に最終確認と、カーテン採寸。

つまり、内覧会後にはすぐ商品発注ができるのが理想です。

もっと納期がかかるものもありますが…。

お引越しの時にすべて揃うと、ストレスなく過ごせますよね(^^)

ぜひ、スケジュール感をご確認の上で

インテリア相談をお申し込みくださいね(^^)

プラン料金はこちらを参照下さい

関連記事

  1. 図面だけじゃだめ?家具屋さんで買う時の注意点
  2. サロン改装 クロス工事
  3. 彩りゆたかな食卓
  4. サロン改装 大工工事
  5. オフィス完成!
  6. 北欧式の整理収納とは??
  7. カーテン施工例 カーテン新調のコーディネート
  8. エシカルについて考える
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP