1. 夏を心地よく過ごす窓まわりの工夫──レースカーテンの“涼感”コーディネート術

    いつもご覧いただきありがとうございます。岡山・倉敷の暮らしに寄り添うインテリアコーディネーター、atelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。忙しい毎日がちょっと軽やかになる、そんなヒントをお届けしています。毎日うなだれる暑さが続きますね。エアコンに頼るのも大切ですが、「視覚…

  2. 香りで気持ちも体もヒュッゲに。

    ブログをご覧いただきありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター atelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。わたしの屋号の『ヒュッゲ』とは、デンマークの言葉で「心地いい空間」「幸せな時間」を意味します。ですが、普段仕事や家事、育児に追われて…

  3. “できた!”が育つお部屋づくり|子どもの自己肯定感を育てるヒント[後編]

    ブログへの訪問ありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーターatelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。先日、子どもの自己肯定感とインテリアについての記事を書きました。https://www.atelier-hygge.net/archive…

  4. 子どもの“自信”と“暮らし”の話|インテリアコーディネーターの気づき

    ブログへの訪問ありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアーディネーターatelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。インテリア業界に携わって20年が経ちますが、その中で子育てをしている期間は2年半ほど。母親としてはまだまだひよっこです。今までのお仕事の経験の中でたくさんのご…

  5. 息子とモンテッソーリ

    ブログへの訪問ありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーターatelier hyggeです。もうすぐ3歳になる息子。1年前から、モンテッソーリを習っています。モンテッソーリとは?最初は、息子のためというよりは、休日にどこへ行こう、ってならないよ…

  6. サロンオーナー様向けの相談会

    ブログへの訪問ありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター atelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。実は毎月、ゆるーくですが、こんなイベントをしています。今回で3回目⭐︎\サロンオーナー様向けインテリア相談会/inひとやね。…

  7. 最近のお仕事の様子

    いつもブログを見ていただきありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーターatelier hyggeです。久々の更新となりましたが、ありがたいことにお仕事が重なって忙しくしていました。主には、新築のお客様のインテリアコーディネートのご依頼・ご相談でした。…

  8. ダイニングに関するコラムを書きました

    noteでコラムを更新しました。今回は、ついつい物置になりがちな「ダイニングテーブル」について。お家作りの段階で、ただ食事をするだけでなく、団欒の場として、インテリア空間の主役の一つとして重要です。読んでもらえたらうれしいです。https://note.com/at…

  9. 空間の第一印象で人の印象も変わる!

    人と空間の印象を合わせることブログへの訪問ありがとうございます。岡山、倉敷のインテリアコーディネーター、atelier hygge (アトリエヒュッゲ)です。昨日、交流会で知り合ったCanokotoさんのオフィスに、インテリアのご相談に行って…

  10. 『理想の家づくり』ランチ会を開催しました

    ブログへの訪問ありがとうございます。atelier hygge(アトリエヒュッゲ)のインテリアコーディネーター、かみだいです。いよいよ待ちに待った4月5日は、『理想の家づくりランチ会』の開催日でした。整理収納アドバイザーの吉原さんと初のコラボ、場所は日々のカフェ。…

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP