- ホーム
- 心地いいインテリア
心地いいインテリア
-
夏を心地よく過ごす窓まわりの工夫──レースカーテンの“涼感”コーディネート術
いつもご覧いただきありがとうございます。岡山・倉敷の暮らしに寄り添うインテリアコーディネーター、atelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。忙しい毎日がちょっと軽やかになる、そんなヒントをお届けしています。毎日うなだれる暑さが続きますね。エアコンに頼るのも大切ですが、「視覚…
-
“できた!”が育つお部屋づくり|子どもの自己肯定感を育てるヒント[後編]
ブログへの訪問ありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーターatelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。先日、子どもの自己肯定感とインテリアについての記事を書きました。https://www.atelier-hygge.net/archive…
-
マンションのインテリア相談
ブログをご覧いただきありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター atelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。前回の記事で、マンションのインテリアに自由度がない理由を書きました。https://www.atelier-hygge.net/archives/…
-
しめ縄づくり
ブログを見てくださりありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター atelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。 今日は、南区藤田にあるドライフラワー専門店TOAさんで、お正月のお飾りを作ってきました!実は手先が不器用なわたし…
-
20年のときを越えて
ブログをご覧頂きありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター 上代沙矢香です。これからお引越しシーズンで、毎年この時期は家具などインテリアのご相談が多いので、連日ブログに上げていこうと思っています。元々ACTUSスタッフだったから、家具のこと…
-
家具ショールーム巡り -② Bo Concept
大阪ショールーム巡りについて綴っています。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアデザイナー atelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。前回はカンディハウスについて書きましたが、今回は「Bo Concept」に行ってきました。…
-
リフォーム工事完了です
ブログへの訪問ありがとうございます。岡山、倉敷のインテリアコーディネーターatelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。リフォームを決意して時間が空いてしまいましたが、ついに工事着工となりました。今回リフォームをお願いしたのは、プラント…
-
現代人は選択疲れをしている
ブログをご覧いただきありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター atelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。選択疲れ。先日、何気なくテレビを見ている時、こんなキーワードが耳に入って来て、それから真剣に見ていま…
-
玄関ベンチのデザイン
リフォームで玄関にベンチをご提案しました。ブログへの訪問ありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター atelier hygge(アトリエヒュッゲ)のかみだいです。O様との出会いは、親族の方がお隣の敷地に新築を建てられる際、インテリアコーディ…
-
いよいよ工事です。
ブログへの訪問ありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアデザイナーatelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。サロンの工事が始まりました!元々きれいなアパートの一室ですが、より居心地が良くなるように、クロスを貼り替えたり、床の色を変えたりしていきま…